MVアグスタ volto試乗インプレ記事まとめ MV AGUSTA

みなさんこんにちは!

volto石井です。

voltoでは6月より新人volto石井の試乗インプレを投稿して来ました。

MVアグスタが欲しい方や、気になっている方に分かりやすいように

今まで投稿してきた試乗インプレ記事をまとめてみました。

MVアグスタのバイクを乗った感想と、試乗インプレ記事を車種別にご紹介いたします!

 

LINEでも来店予約、お問い合わせ承っております。

車両の詳細や、「現車確認したい」などお気軽にお問い合わせください!

 

F3ロッソ

F3ロッソは跨った瞬間にやる気にさせてくれるオートバイだと感じました。

攻撃的な見た目からは思えない扱いやすさで、運転しているときに驚いた記憶があります。

↓こちらからF3ロッソの試乗インプレ記事がご覧いただけます

MVアグスタ F3 ROSSO 新人volto石井の試乗インプレ

 

F3RR

F3RRは、リッターバイクに負けないくらいの迫力のある大きなウイングレットのカウルなどを纏った特別モデルです!

様々なところがカーボン製でできており、アクラポビッチサイレンサー等豪華キットパーツが付属しております!

↓こちらからF3RRの試乗インプレ記事がご覧いただけます

MVアグスタ F3ROSSO×F3RR 比較  試乗編 新人volto石井の試乗インプレ

 

ドラッグスターロッソ

ドラッグスターロッソは僕、石井が初めて乗ったMVアグスタのバイクです!

街乗りに特化したエンジンセッティングがされており、MVアグスタのバイクは比較的運転しやすいですが、

ドラッグスターロッソは特に運転しやすいモデルだと感じました!

↓こちらからドラッグスターロッソの試乗インプレ記事がご覧いただけます

MVアグスタ ドラッグスター800 ROSSO 新人volto石井の試乗インプレ

 

 

ドラッグスターRR SCS

ドラッグスターRR SCSはスマート・クラッチ・システムというクラッチ操作を行わずに

発進ができるという画期的な機構が採用されており、近場のツーリングのみならず、

長距離ツーリング等にも大活躍だと思います!

僕も最初に乗った時はクラッチを使わないで発進できた事にびっくりしました!笑

僕はドラッグスターRRシリーズのスポークホイールのデザインが大好きです笑

↓こちらからドラッグスターRR SCSの試乗インプレ記事がご覧いただけます

MVアグスタ ドラッグスターRR SCS 新人volto石井の試乗インプレ

 

スーパーべローチェ800

スーパーべローチェはネオクラシックなデザインで2020年に発売されました。

スーパースポーツの様な見た目とは裏腹に、F3よりハンドルが開いているので

ライディングポジションがきつく無く、チョイノリからツーリングまでこなせるバイクだと思いました。

↓こちらからスーパーべーチェ800の試乗インプレ記事がご覧いただけます

MVアグスタ スーパーべローチェ800 新人volto石井の試乗インプレ

 

最後に

MVアグスタの各車種はエンジンやフレームは共通の部分が多いですが、

各車種で細かいセッティングやパーツが変わっており、

モデルごとに全く違った乗り味に感じられるのが、

面白くもありMVアグスタの車両設計に長けているという強みだと思います。

僕が思うMVアグスタの魅力は、

速そうな見た目とは裏腹に、どんな人が運転しても楽しく操れる、親しみやすいオートバイ

だと思います。

今回ご紹介した車両は当店の試乗車です!

少しでも気になったら是非試乗しに来てください!

 

LINEでも来店予約、お問い合わせ承っております。

車両の詳細や、「現車確認したい」などお気軽にお問い合わせください!

 

090-2323-5606 ハギワラ
haggy@volto.jp

 

 

MV AGUSTAの魅力が少しでも皆様に伝わりますように。

関連記事

  1. MVアグスタ クーラントのエア抜き!スーパーベローチェ新車納…

  2. 【RIDE HI】ネモケンこと根本健 様にご来店いただきまし…

  3. MVアグスタ ドラッグスター800 ROSSO 新人volt…

  4. MVアグスタF3 EURO3EURO4比較

    MVアグスタ F3 EURO3 EURO4 比較

  5. MVアグスタ ロッソシリーズ 期間限定キャンペーン実施中!!…

  6. バイクコーティング 始めました!クォーツコーティング vol…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA