MVアグスタ クーラントのエア抜き!スーパーベローチェ新車納車整備|volto

MVアグスタのエア抜きの風景です。

衝撃的な角度ですよね。

 

MVアグスタのクーラントのエア抜きって

メーカーの指定では前輪のみをバイクリフトに乗せてリフトを上げ、シリンダー上面を地面と平行にして行うと指示されています。

もしバイクを倒したらと思うと、僕はその方法では怖くて作業をする気になりませんでした。

そこでエア抜き用に専用フロントスタンドを製作しました!

これなら安全に作業を行うことができます。

エア抜きの流れ

まずバイクをリフトに乗せてリフトを上げます。

そして、この専用スタンドをフロントアクスルに通してリフトを下げます。

ここまで角度を付けて初めてシリンダーヘッド上面が平行になります。

そしてラジエターキャップを外してエンジンをかけエアを確実に抜きます。

圧が上がってクーラントが漏れそうになったら一度エンジンを止め、キャップを締めファンが回るまでアイドリングさせます。

なかなかの眺めです。

最後にリザーブタンクの液量を確認して終了です。

これをやらないと水温が下がりづらかったり、オーバーヒートのリスクが上がるようです。

なかなか個人の設備ではできないような作業ですね。

volto流 正しいMVアグスタのクーラントエア抜きでした!

 

MVアグスタの車検、メンテナンスも承っております。

MVアグスタの車検はvoltoにお任せください!

 

VOLTOの予約について

*店主からのお願い ご来店の際は、事前にお電話またはメール、下記お問い合わせフォームにてご予約をお願いしております。

当店少人数で営業している為、急なご来店には対応できない事が多く完全ご予約制とさせて頂く事としました。

ご面倒とは思いますがご協力お願い致します。

tel 0463-73-5417

店主直通 090-2323-5606

 

LINEでも承っております

LINEでも来店予約、お問い合わせ承っております。

車両の詳細や、「現車確認したい」などお気軽にお問い合わせください!

関連記事

  1. MVアグスタ ドラッグスターRR SCSに CNCレーシング…

  2. MVAGUSTADRAGSTERRRSCS

    MVアグスタ ドラッグスターRRSCS クリアクラッチカバー…

  3. MVアグスタ ドラッグスター800 EUR3 EUR4比較

  4. MVアグスタ ロッソ シリーズの魅力 MV AGUSTA v…

  5. voltoスーパーベローチェ祭りキャンペーン開催中! MVア…

  6. MVアグスタ ドラッグスターRR ETC&USB 配線直し …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA