MVアグスタ F3 800 MY2015 納車整備を進めます

ご成約いただきました F3 800 MY2015 の納車整備を進めます。

納車整備の内容は基本的には車検時と同じ24か月点検の内容に準じます。

まずはカウルを外します。

エンジンオイルやブレーキフルード、クーラント等の油脂類を交換いたします。

ブレーキキャリパーを清掃して必要に応じてブレーキパッド交換や面取り等を致します。

各部ゆるみがないか増し締めしたり、レバーなどの可動部分にグリスを塗布します。

クーラントを交換したら前輪を浮かせキッチリエア抜きをします。

全体を広くチェックするように意識して作業しています。

一通り作業が終わったら試乗をし、改善の必要があれば作業をしてまた試乗をします。

整備作業も大事ですが、トラブルを未然に防げるよう最後の試乗に一番気を使っています。

 

この車両はオーナー様からの書類の到着を待って、登録した後、試乗をして問題がなければ完成です。

関連記事

  1. MVアグスタのF3 ROSSO試乗インプレ|volto新人の…

  2. USER’S VOICE vol.1:MVアグス…

  3. バイクコーティング 始めました!クォーツコーティング vol…

  4. MV AGUSTA APPAREL 20%OFF

    MV AGUSTA APPAREL販売しています!20%of…

  5. MVアグスタ クーラントのエア抜き!スーパーベローチェ新車納…

  6. MVアグスタのF3ROSSO×スーパーベローチェ|比較インプ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA