MVアグスタ新車整備のご紹介|MV AGUSTA

voltoのMVアグスタ新車の納車整備をご紹介をさせていただきます。

まず外装を外して丸裸にします。

各部パーツに問題がないかチェックします。

ご要望があれば、ETCやUSB電源のお取り付けを致します。

グリスアップも丁寧に

メーカー出荷の際、グリスが塗られていない箇所があるので各部グリスアップして組みなおします。

ワイヤー式クラッチの車両は動きを良くするために給油します。

voltoでは、WURTHのドライルーブを使用しています。

ゴミも呼ばず、フッ素配合で持ちも良いです。

ブレーキパッド

ブレーキパッドは面取りをして、キャリパーボルトにはスレッドコンパウンドを塗布し組付けます。

各部を再度規定トルクで締めなおします。

その他のボルトも緩みなどないか確認いたします。

エア抜き

油脂類の量を確認し、クーラントのエア抜きをします。

その際、専用スタンドを使いシリンダーヘッド上面を地面と水平にします。

MVアグスタ社の指定で新車でも納車前にクーラントのエア抜きをして、量をチェックすることになっています。

専用テスターで確認

専用テスターでエラーがないか、アップマップの有無を確認をします。

問題がなければ外装を組みつけ完成です。

 

次の日にクーラントの量をチェックし、試乗して各部最終確認を行い、問題がなければご納車となります。

voltoではこのような流れで整備をしております。

 

より良い状態をより長く維持できるように、

voltoでは意識して新車整備をさせていただいております。

 

新車をご検討中の方は参考にしてみてください。

 

MV AGUSTAの魅力が少しでも皆様に伝わりますように。

VOLTOの予約について

*店主からのお願い ご来店の際は、事前にお電話またはメール、下記お問い合わせフォームにてご予約をお願いしております。

当店少人数で営業している為、急なご来店には対応できない事が多く完全ご予約制とさせて頂く事としました。

ご面倒とは思いますがご協力お願い致します。

tel 0463-73-5417

店主直通 090-2323-5606

LINEでも承っております

LINEでも来店予約、お問い合わせ承っております。

車両の詳細や、「現車確認したい」などお気軽にお問い合わせください!

関連記事

  1. voltoのMVアグスタ新車整備の一部ご紹介 安心してお乗り…

  2. MVアグスタ F4RR クラッチプレート交換

    MVアグスタ F4RR クラッチプレート交換

  3. MVアグスタの車検はvoltoにお任せください!MV AGU…

  4. MVAGUSTAドラッグスターオイル交換

    MV AGUSTA ドラッグスター オイル交換

  5. MVアグスタ F3 800 MY2015 納車整備を進めます…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA