MVアグスタ F3 EURO3 EURO4 比較

MVアグスタF3 EURO3EURO4比較

voltoの小宮です。

前回ドラッグスターでEURO3とEURO4の比較をしましたが、今回はF3で比較をしてみました。

私が足がつかなくて実際に乗れないため、お客様に実際に乗り比べていただきまして、乗り味は頂いた感想をもとに書いていきたいと思います。

私自身もEURO4の乗り味が全く分からなかったのでとても参考になりました。

↓まずは外観から↓

ぱっと見ではわからなくらい差はありません。左がEURO4のF3、右がEURO3です。

ぱっとみてわかるのがマフラーですね。

手前がEURO4です。奥側がEURO3です。

EURO3のマフラーよりも太くなっているので、ステップの位置も少し外側についているのでEURO3より足が広がるみたいです。

 

メーターは上がEURO3、下がEURO4です。

EURO3のほうが文字がはっきりしています。EURO4はちょっと柔らかくなった感があります。

 

上がEURO3、下がEURO4です。

わかりづらいのですが、EURO4は防音のためクラッチカバーのまた上にカバーが付きました!

 

同じく上がEURO3、下がEURO4です。

こちらもスイングアームのカバー付きました。

 

そして一番気になる乗り味なのですが、正直EURO4のアイドリングの音を聞いて荒々しさがなくなった印象でした。

機械感より電気感が強くなったイメージです。EURO4はニュートラルで吹かしても制限がかかって回らないようになってます。

実際に乗り比べていただいた感想を聞くと、確かにアイドリングの音だけ聞くと、EURO3の方が荒々しい音に聞こえるのですが、EURO4の方が乗った時の荒々しさとぐいぐい進むような感じがはっきりとわかるようです。これは代表の萩原も同じ意見でした!私もめちゃんこ乗りたくなりました。

試乗していただいたお客様もEURO4のお見積りを代表に聞いていらっしゃいました!笑

回せてとても楽しい車両なので、気になる方は是非一度乗っていただきたいです!

 

只今の試乗車は

・スーパーベローチェ

・ドラッグスターRR SCS

・ブルターレ800 ROSSO

となっております。

2020年モデルのF3の試乗車は準備中です。

試乗車に関してはこちらをご覧ください。

試乗、実際に車両を見てみたい方はぜひお問い合わせください! 皆様のご来店お待ちしております!

 

関連記事

  1. オーリンズ リアサス スプリングリテーナー装着 MVアグスタ…

  2. MV AGUSTA F3RR 受注開始!!!  volt…

  3. MVアグスタ F3 800 MY2015 納車整備を進めます…

  4. MVアグスタ F3ROSSO×スーパーベローチェ 比較インプ…

  5. MVアグスタ F3RR×F3ロッソ 試乗車ご用意あります! …

  6. MVアグスタ ロッソ シリーズの魅力 MV AGUSTA v…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA