みなさんこんにちは、石井です!
先日スーパーべローチェ800の初試乗に行ってきました。
まず目につくのがこのアッパーカウルの形状だと思います。
カフェレーサーと近未来感が融合されたようなデザイン。
他のメーカーには無いような独特のデザイン、流石MVアグスタです。
また、スクリーンの中央付近に車のリアウィングみたいなのも付いています!
まずシートに座った時に独特な見た目のシートが小ぶりでお尻にぴったりフィットするように感じました。
シート高が830mmありますが、シートが細いので足つきの心配も無いかと思われます。
他のMVアグスタのバイクよりトルクが太く、低速域でも扱いやすい感覚がありました。
走行時の姿勢もハンドルが開いているお陰か腰が痛いという感じではなく、むしろ普通のSSより姿勢は楽だと思います。
コーナー時はバーハンドルのバイクみたいな車体の入り方をして行き、倒しこみも軽く感じました。
でもコーナー中はセパハンのバイクみたいに車体が気持ちよく曲がって行くような一面があり、両方の良いとこ取りだと思います。
街乗りでも楽しく、サーキットも走れる応用範囲の広いバイク スーパーベローチェ おススメです。
今回僕が乗った黄色いスーパーヴェローチェはお店で試乗車として置いております!
また、純正オプションのクイックリリースフューエルキャップが取り付けられておりカッコよく決まっています。
スーパーべローチェが気になっている方、このフューエルキャップも是非ご検討おねがいします!!
少しでもスーパーヴェローチェが気になった方は是非お店に試乗しに来てください!
↓下記のF3ROSSOとスーパーベローチェの比較記事もご覧ください。
MVアグスタ F3ROSSO×スーパーベローチェ 比較インプレ
MV AGUSTAの魅力が少しでも皆様に伝わりますように。
*店主からのお願い ご来店の際は、事前にお電話またはメール、下記お問い合わせフォームにてご予約をお願いしております。
当店少人数で営業している為、急なご来店には対応できない事が多く完全ご予約制とさせて頂く事としました。
ご面倒とは思いますがご協力お願い致します。
tel 0463-73-5417
店主直通 090-2323-5606
この記事へのコメントはありません。